ラスクグループ通所による就労や生活活動の機会を提供するとともに、一般就労に必要な知識、能力が高まった者は、一般就労に向けて支援します。クローバーの紹介 メンバーは少ないですが、年間約25か所のイベントでラスクを販売し、毎月11か所の店舗等にラスクを納品させて頂いています。自分たちの出来ることを真面目に取り組んでいます。ごま醤油ラスク作業風景各種ラッピンング賜りますらすくの種類でリボンの色が違います フランスパンをスライサーでカット!レンジで乾燥バターをぬったりクッキー生地を乗せたり・・・ごまをのせたり・・ラスクの種類別に、シールを貼ります。袋に並べて入れます。シーラーで密封ラスクの出来上がりです内職グループ内職グループでは、現在12名の利用者の方が出石そばの箱の組み立ての内職、自動車部品のネジの組み立ての内職を中心に作業しています。毎日忙しいですが、みんな生き生きを作業をしています。 箱ができるまで仕切りを折ります箱を組み立てます完成!出来上がりです。 職員が検品します板に差込みます機械で下まで入れますナットとボルトを組み立てますネジができるまで100個ずつ分けます袋に詰めて完成!できあがり